完全解説:RESTとSOAPとの相違点

RESTは、SOAPとの相違点はなんですか?本文では、この2つのAPIを詳しく説明した上、RESTとSOAPの違いを詳しく皆さんに紹介していきます。

中村 拓也

中村 拓也

23 7月 2025

完全解説:RESTとSOAPとの相違点

APIというと、最もよく見られるのはREST APIとSOAP APIになります。それでは、RESTは、SOAPとの相違点はなんですか?本文では、この2つのAPIを詳しく説明した上、RESTとSOAPの違いを詳しく皆さんに紹介していきます。

RESTとは

RESTは、Representational State Transferの略称で、Webアプリケーションの設計原則の1つです。RESTは、HTTPプロトコルを利用して、Web上のリソースを操作するための一般的なアーキテクチャスタイルを提供します。

RESTの原則には、以下のようなものがあります。

RESTは、Webサービスの開発において、柔軟性や拡張性を提供する一般的なアーキテクチャスタイルとして広く採用されています。

SOAPとは

SOAPは、Simple Object Access Protocolの略称で、Webサービスでのデータ交換に使用されるプロトコルです。SOAPは、XMLベースのメッセージングプロトコルであり、Webサービスの呼び出しや応答を記述するための仕様を提供します。

SOAPの主な特徴は、以下のようになります。

SOAPは、Webサービスの開発において広く使用されていましたが、近年はRESTful APIが主流となり、SOAPの使用は減少しています。

RESTとSOAPとの違いを解説する

結論から言えば、RESTとSOAPは完全に違うものになり、前者はAPIのアーキテクチャスタイルで、後者はXMLベースのデータ交換プロトコルで、比較ものにもならないと思います。ただし、現在結構流行っているRESTful APIとSOAP APIの実現方法について、比較していくことができます。

REST VS SOAP

RESTful:RESTful APIは、HTTPプロトコルに基づいて、データ交換のプロトコルはJSONになります。

SOAP:XMLベースのデータ交換プロトコルであり、アプリケーションにデータをHTTP上で交換させています。

SOAPは、データの構造に制限があります。SOAPの特徴は、そのデータ交換のフォーマットにあると思います。SOAPの場合、XMLフォーマットのみをサポートしているので、次の要素を含まないといけません。

その一方で、RESTはHTTPプロトコルに基づいてデータ交換を行います。HTTPが提供するリクエストメソッド、リクエストHeader、レスポンス、レスポンスHeaderなどの特性を最大限に活用しています。

RESTとSOAPの違いのまとめ

項目 REST SOAP
アーキテクチャスタイル RESTful -
プロトコル HTTP HTTPやMQなどが使用可能
データ形式 JSON、XML、その他 XMLのみ
メッセージングスタイル 要求/応答 リモートプロシージャコール (RPC)
Webサービス記述言語 OpenAPI (Swagger)、WADL WSDL
セキュリティ HTTPS WS-Security
設計 軽量で柔軟 重量で堅牢
実装の容易さ 比較的容易 比較的難しい

このようにRESTはHTTPプロトコルとJSONデータ形式を活用した簡素で柔軟なアーキテクチャスタイルであるのに対し、SOAPはXMLベースのデータ交換プロトコルで、RPCスタイルのメッセージングと独自のセキュリティ機能を備えた堅牢な設計となっています。

メッセージングスタイルの違い

RESTは、主にクライアントからの要求とサーバーからの応答を扱いますが、SOAPは、リモートプロシージャコール(RPC)スタイルを使用して、複数のメッセージ交換を行います。

Webサービス記述言語の違い

SOAPは、WSDL(Webサービス記述言語)を使用しています。WSDLはXMLフォーマットに基づくWebサービス記述言語で、Webサービスへの記述とアクセスに使われています。その一方で、RESTには、Webサービス記述言語が特定されていません。WADLは最初に提唱された標準言語の1つになりましたが、そんなに普及されていません。より普及されていたのはOpenAPI(Swagger)です。

プロトコルの違い

SOAPはプロトコルの種類を特定していませんので、HTTP WebかMQなど、いずれかのプロトコルを使用することもできますが、RESTには、HTTPプロトコルの使用が推奨されています。

可用性の違い

RESTful Webサービスは通常、SOAPベースのWebサービスよりも実装が容易です。

その他の相違点

  1. セキュリティの違い: RESTは、HTTPSを使用することによりセキュリティを提供しますが、SOAPは、WS-Securityなどの独自のセキュリティ機能を提供します。
  2. 設計の違い: RESTは、軽量で柔軟なアーキテクチャスタイルであり、クライアントがリソースを直接操作することができます。一方、SOAPは、より重量で堅牢なアーキテクチャであり、様々な機能やエラー処理が含まれます。
button

ApidogでSOAPとRESTを扱える

非常に使いやすいAPI管理ツールのApidogは、REST APIとSOAP APIをもサポートできます。

REST APIを扱う必要がある場合、次の画像のように、直感的なUIでHTTPメソッドを選択したり、APIエンドポイントを定義したり、必要なパラメータを記入したりすると、レスポンスを簡単に取得することができます。

また、SOAP APIをテストしたりする必要がある場合、Apidogで次のような設定を行えば、SOAP APIとの通信を実現することも可能です:

ApidogでSOAP APIをデバッグ
button

まとめ

RESTとSOAPは、Webサービスを開発する際に使用される2つの異なるアプローチです。RESTはアーキテクチャスタイルであり、HTTPプロトコルを活用して軽量でスケーラブルなWebサービスを構築することを目指しています。一方、SOAPはXMLベースのプロトコルであり、堅牢でセキュアなWebサービスを提供することを目的としています。

現在ではRESTfulAPIがWebサービスの主流となっていますが、状況に応じてRESTとSOAPを使い分ける必要があります。APIの開発や管理には、Apidogのようなツールを活用すると効率的です。RESTとSOAPの両方をサポートしているため、様々なWebサービスのニーズに対応できます。

Explore more

【比較解説】GLM-4.5 vs DeepSeek:真のオープンソースAIの覇者は?

【比較解説】GLM-4.5 vs DeepSeek:真のオープンソースAIの覇者は?

本記事では、GLM-4.5と軽量版Airのアーキテクチャ革新・性能・導入利点を紹介し、それがDeepSeekの優位性に挑戦できるかを考察します。

29 7月 2025

Qwen3-235B-Thinking徹底解説:アリババの次世代推論AIモデル

Qwen3-235B-Thinking徹底解説:アリババの次世代推論AIモデル

本記事では、アリババが発表した思考モデル「Qwen3-235B-A22B-Thinking-2507」を紹介し、Mixture-of-Expertsアーキテクチャや推論能力、研究・企業戦略・知能アプリでの可能性を解説します。

25 7月 2025

【裏技公開】Kiroを待たずにダウンロードする方法とApidog活用術

【裏技公開】Kiroを待たずにダウンロードする方法とApidog活用術

本記事では、Kiro AI IDEをウェイティングリストなしで即ダウンロードする方法と、Apidogを活用したAPI開発の効率化について解説します。

22 7月 2025

ApidogでAPIデザイン中心のアプローチを取る

APIの開発と利用をよりシンプルなことにする方法を発見できる