Apidog

オールインワンのAPI開発プラットフォーム

API設計

API仕様書生成

API設計

API Mock

APIテスト自動化

無料登録
Home / 観点 / 解説:WebSocketとREST APIの違い|どちらにしよう?

解説:WebSocketとREST APIの違い|どちらにしよう?

Webアプリを開発する際、WebSocketとREST APIをもよく利用する必要があります。それでは、この2種類のAPIでは、どのような違いがありますか?本文では、WebSocketとREST APIの違いを完全に解説した上、WebSocketとREST APIはどのような業務に向いているのかを解説してみたいと思います。

Webアプリを開発する際、WebSocketとREST APIをもよく利用する必要があります。それでは、この2種類のAPIでは、どのような違いがありますか?本文では、WebSocketとREST APIの違いを完全に解説した上、WebSocketとREST APIはどのような業務に向いているのかを解説してみたいと思います。

💡
Apidogを利用すると、非常に直感的なGUIでWebSocketやREST APIをテストして、これらが正確に動作できることを保証することができます。
また、Apidogは、APIをデザインしたり、ドキュメンテーションを生成したり、APIテストの自動化やAPIの負荷テストなども簡単に行えるので、開発者にとっては非常に重宝のツールになると思います。
button

WebSocketとは

WebSocketはWebブラウザとWebサーバー間で双方向の通信を行うための通信プロトコルです。従来のHTTPプロトコルとは異なり、WebSocketでは通信が確立された後、サーバーとクライアント間で自由にデータのやり取りができます。

WebSocket

主な特徴として、次のような点が注目されています:

双方向通信
サーバーからクライアントへ、クライアントからサーバーへと、双方向での通信が可能です。

フルデュプレックス通信
送信と受信を同時に行えるため、リアルタイムなデータのやり取りが可能です。

シングルTCP接続
HTTPのようにリクエスト毎に新しい接続を作る必要がなく、1つのTCP接続で通信できます。

ヘッダオーバーヘッドが小さい
HTTPに比べてヘッダが小さいため、通信の効率が良くなります。

REST APIとは

WebSocketの一方で、REST APIは最も汎用されているAPIの種類として捉えることができます。現在、大部のHTTP APIはREST規範に従っているので、REST APIにもなると思います。

REST(Representational State Transfer)APIとは、Webアプリケーションの機能を外部のクライアントアプリケーションから利用するためのAPIの一種です。REST APIは、HTTPプロトコルを使用して通信を行い、一般的にJSONまたはXML形式でデータをやりとりします。

REST APIでは、リソース(データ)を一意の識別子(URI)で指定し、HTTPメソッド(GET、POST、PUT、DELETEなど)を使用してリソースを操作します。クライアントアプリケーションはHTTPリクエストを送信し、サーバーからのHTTPレスポンスを受け取ります。これにより、Webアプリケーションの機能を外部から利用することができます。

RESTful APIの構造図

WebSocketとREST APIの違い

WebSocketとREST APIの違いといえば、様々な方面から論じる必要があると思います。次は、両者の通信方式、通信の方向性、ステート性などの方面から両者の違いを解説していくと思います。

通信方式の違い

  • REST API: HTTPプロトコルを利用したリクエスト/レスポンスモデル
  • WebSocket: TCP接続を利用した双方向の永続的な通信チャネル

通信の方向性の違い

  • REST API: クライアントからサーバーへのリクエストに対してレスポンスを返すのみ
  • WebSocket: サーバーとクライアントの双方向通信が可能

ステート性の違い

  • REST API: ステートレス(状態を保持しない)で、各リクエストは独立している
  • WebSocket: ステートフル(状態を維持する)で、接続が確立されると通信は継続する

リアルタイム性の違い

  • REST API: リアルタイム性はあまり高くない
  • WebSocket: リアルタイム性が高く、即時性の高い通信が可能

用途の違い

  • REST API: リソースの作成、取得、更新、削除といった操作に適している
  • WebSocket: チャット、ゲーム、株価の更新などリアルタイム性が求められるユースケースに適している

オーバーヘッドの違い

  • REST API: HTTPのオーバーヘッドがある
  • WebSocket: HTTPよりも軽量でオーバーヘッドが小さい

WebSocketとREST APIの利用シーン

上記の内容から、WebSocketとREST APIの用途や性質を知った上、WebSocketとREST APIはそれぞれどのような業務に向いているのかもわかるようになると思います。ここで、WebSocketとREST APIに適した業務を簡単に触れたいと思います。

WebSocketとREST APIはそれぞれ異なる特徴を持っているため、用途によって使い分ける必要があります。

WebSocketに適した業務

WebSocketは永続的な双方向通信チャネルを確立できるため、リアルタイム性と即時性が求められるユースケースに適しています。

  • リアルタイムデータ更新が必要な業務
  • 株価/為替レートの更新
  • 位置情報の更新
  • 監視システム
  • 双方向のデータストリーミングが必要な業務
  • チャットアプリ
  • オンラインゲーム
  • コラボレーションツール
  • サーバーからクライアントへイベントを通知する必要がある業務
  • 注文状況の更新通知
  • 新着メッセージ通知

REST APIに適した業務

その一方で、REST APIはHTTPプロトコルに基づくリクエスト/レスポンスモデルで、リソースの操作に適したスタイルです。スケーラビリティも高く、大量のリクエストに対応できるので、次のような業務に向いていると考えられています。

  • データの取得、作成、更新、削除が主な業務
  • データ操作APIの構築
  • CRUDアプリケーション
  • スケーラビリティが重要な大規模サービス
  • 大量のリクエストに対応できる
  • リソース操作を行うマイクロサービス

ということで、要件に合わせて適切な通信方式を選択することが、効率的でパフォーマンスの高いWebアプリケーションを構築する上で重要です。

WebSocketとREST APIをも簡単に扱えるApidog

それでは、WebSocketかREST APIを利用して開発プロセスを進めたい場合、使いやすいAPI管理ツールは不可欠になると思います。そこで、ここでWebSocketやREST APIにも完璧に互換できるApidogを皆さんにお勧めしたいと思います。

button

Apidogを利用すると、非常に直感的なGUIでWebSocketやREST APIをテストして、これらが正確に動作できることを保証することができます。それ以外、Apidogは、APIをデザインしたり、ドキュメンテーションを生成したり、APIテストの自動化やAPIの負荷テストなども簡単に行えるので、開発者にとっては非常に重宝のツールになると思います。

ApidogでREST APIを扱う

Apidogを使うことで、次のステップを参照して、REST APIを簡単に利用したり、テストしたりすることができます。

ステップ⒈Apidogを開き、「新しいAPI」をクリックして、単体テストを行うAPIを新規に作成します。

ステップ⒉APIが使用するHTTPメソッドを選択した上、エンドポイントのURLを入力します。

ステップ⒊APIの仕様書に記載されているように、必要なパラメータなどの情報を記入して送信ボタンをクリックして、APIのリクエストを送信して、レスポンスを取得します。

APIの単体テスト

また、Apidogは、REST APIを設計して、API仕様書を簡単に生成することができますので、詳しくは次のガイドを参照してください。

ApidogでWebSocketを扱う

また、ApidogはWebSocketにも完璧に対応可能ですので、WebSocketを利用したり、テストしたりする場合は、それも簡単に実現されることが可能です。

button

それでは、次のステップを参照して、WebSocketに接続して、利用やテストを開始しましょう。

ステップ⒈WebSocketのサーバーに接続

ApidogでWebSocketの疎通確認を行う場合、まずはWebSocketのリクエストを作成して、URL、メッセージなどの各パラメータを記入する必要があります。

WebSocketのリクエストを作成

「接続」ボタンをクリックして、WebSocketサーバーに接続します。

WebSocketサーバーに接続

ApidogはWebSocketサーバーへの接続に成功した場合、提示メッセージが返されます。

接続成功の提示

ステップ⒉WebSocketのリクエストを送信

「送信」ボタンをクリックして、メッセージとパラメータをWebSocketサーバーに送信できます。

WebSocketのリクエストを送信

ステップ⒊WebSocketサーバーとの通信

リクエストを送信した後、サーバーからメッセージを受信することもできます。例えば、サーバー側が秒単位でクライアントにタイムスタンプを送信することができます。

WebSocketサーバーとの通信

ステップ⒋WebSocketサーバーとの接続を切断

WebSocketサーバーから接続を切断したい場合、「切断」ボタンをクリックします。

WebSocketサーバーとの接続を切断

接続が成功に切断された場合、Apidogで提示メッセージが表示されます。

切断成功の提示
button

まとめ

WebSocketとREST APIは、Webアプリケーション開発において重要な役割を果たしています。両者には以下のような違いがあります。

  • 通信方式:REST APIはHTTPプロトコルを利用したリクエスト/レスポンスモデル、WebSocketはTCP接続を利用した双方向の永続的な通信チャネル
  • 通信の方向性:REST APIはクライアントからサーバーへのリクエストに対してレスポンスを返すのみ、WebSocketはサーバーとクライアントの双方向通信が可能
  • ステート性:REST APIはステートレス、WebSocketはステートフル
  • リアルタイム性:REST APIはリアルタイム性が低い、WebSocketはリアルタイム性が高い
  • 用途:REST APIはリソースの操作に適している、WebSocketはリアルタイム性が求められるユースケースに適している
  • オーバーヘッド:REST APIはHTTPのオーバーヘッドがある、WebSocketはHTTPよりも軽量

WebSocketとREST APIを適切に使い分けることで、効率的でパフォーマンスの高いWebアプリケーションを構築することができます。また、ApidogのようなAPI管理ツールを利用することで、WebSocketやREST APIの利用やテストを簡単に行うことができます。

Apidogのニュースレターを購読する

今すぐ購読すると、いつでもApidogから更新情報と最新観点を手に入れることができます。