Apidog

オールインワン協働API開発プラットフォーム

API設計

APIドキュメント

APIデバッグ

APIモック

API自動テスト

Postmanでモックサーバー(Mock Server)を作成!

APIのテスト中に、業務の都合によってモックサーバーを作成する必要がある場合がよくあります。それでは、Postmanでモックサーバーを作成するにはどうしたらいいですか?本文では、Postmanでモックサーバーの作り方を皆さんに紹介します。

中村 拓也

中村 拓也

Updated on 11月 12, 2024

APIのテスト中に、業務の都合によってモックサーバーを作成する必要がある場合がよくあります。それでは、Postmanでモックサーバーを作成するにはどうしたらいいですか?本文では、Postmanでモックサーバーの作り方を皆さんに紹介します。

モックサーバーって何?

モックサーバーとは、実際のサーバーを模した仮想のサーバー環境のことです。APIテストでモックサーバーが必要とされる主な理由は以下の通りです。

超簡単:誰でもできるモックサーバーの作り方
モックサーバーは、開発やテストの目的で使用され、実際のデータやリソースへのアクセスが必要ない場合に便利です。本文では、モックサーバーを簡単に作れる方法を皆さんに紹介します。
  • 実際のAPIサーバーが未完成の場合でもテストできる

開発途中のAPIであっても、モックサーバーを立てることでテストを実行できます。

  • APIの仕様変更に対応しやすい

モックサーバーは自由に実装を変更できるので、APIの仕様変更に対応しやすくなります。

  • 通信エラーや遅延の影響を受けにくい

実際の通信を介さないので、ネットワークの状態に左右されずにテストが行えます。

  • 負荷テストがしやすい

大量のリクエスト送信でも安定して受け入れられるので、パフォーマンステストがしやすくなります。

  • 自動テストが構築しやすい

事前に想定入力と出力を定義しておけば、自動的にテストを実行できます。

このように、モックサーバーを使うことでAPIテストが容易になり、開発効率を向上させることができます。 テストの全工程で活用することが望ましいと言えます。

Postmanのモックサーバーについて

Postmanは非常に汎用されているAPIテスト用ツールとして、内蔵のモックサーバーがあります。Postmanのモックサーバーは実際のサーバーの動作をシミュレートすることができるので、テストのプロセスをかなり効率化にすることができます。

Postmanモックサーバーの主な機能

Postmanに内蔵されているモックサーバーは、APIテストをより効率的に行うために、非常に便利な機能を提供しています。

  • **簡単に実装:**Postmanで数回のクリックだけで、モックサーバーを起動して、APIリクエストの準備を整えます。
  • **動的なレスポンス:**リクエストの前Scriptで、JavaScriptを利用して、レスポンスのデータを動的に作成します。
  • **複数のモックサンプル:**同じAPIエンドポイントに対して、複数のモックサンプルを生成できます。これにより、開発者はさまざまなシナリオとレスポンスをテストできます。

Postmanのモックサーバーを利用する方法

それでは、Postmanでモックサーバーを利用したい場合は、どうしたらいいですか?次は、Postmanでモックサーバーを簡単にセットアップする操作手順を皆さんに紹介します。

モックサーバーのセットアップ

リクエストを作成:Postmanでリクエストを作成して、それをコレクションの任意のAPIに保存します。

レスポンスの保存:リクエストを送信すると、返してくれたレスポンスを例として保存します。

リクエストの作成

モックサーバーの作成:サイドバーでコレクションの近くにある「...」をクリックして、「Mock collection」を選択します。そして、名前を入力して、「Create Mock Server」をクリックします。

Mock Serverの作成

URLの入れ替え:Postmanによって提供したMock URLをコピーして、それをBase URLに入れ替えます。

URLの入れ替え

モックサーバーのテスト:「Send」ボタンをクリックして、Postmanはモックサーバーから先に保存したレスポンスのサンプルを返します。

Mock Serverのテスト

モックサーバーの詳細設定

名前付け:モックサーバーの名前を付ける

遅延設定:モックサーバーがレスポンスを返す遅延時間を設定します。

プライバシー設定:モックサーバーをプライベートにするため、Postman APIキーをリクエストのHeaderに追加してから、モックサーバーにリクエストを送信します。

Mock Serverの詳細を設定

Apidog:より強力なモックサーバーを提供

APIモックを行いたい場合、Apidogは必ず役立ちます。内蔵されているMockサーバーは、非常に直感的な操作で、現実みたいなデータをモックできるようになります。Apidogのモック機能によって、ノーコードでのモックが行えるので、バックエンドのAPI開発が完了するまで待つ必要がなく、すぐAPIモックが返してくれるデータを用いて、開発プロセスを前に進めることができます。

button

スマートMock

スマートMockとは、設計されたAPIのレスポンスの中のフィールドにMockルール(マッチングルール)が設定されていない場合、Apidogは自動的にスマートMockサーバーを使って、「設定なし」で現実みたいなデータをモックできます。

スマートMockのルールは、「プロジェクトの設定」→「機能設定」→「Mock設定」の「内蔵マッチングルール」で確認できます。

スマートMockの内蔵マッチングルール

ご案内:スマートMockが必要ではない場合は、この機能をオフにすることができます。

カスタムMock

また、APIのレスポンスを設定するときに、Mockルールをカスタマイズすることができます。

フィールドのマッチングルールを設定

もし、現在のプロジェクトの中の特定のフィールドに同じMockルールが必要となる場合、「プロジェクト設定」→「機能設定」→「Mock設定」でカスタムマッチングルールを設定できます。

プロジェクト全体のカスタムマッチングルールを設定

高度なMock

時には、Mockが必要となる状況が非常に複雑な場合、上記のスマートMockかカスタムMockが役に立たない場合、高度なMockを使用する必要があります。高度なMock機能には、期待とカスタムScriptが利用できます。

期待

期待する条件:異なるrequestのパラメータによって異なるデータを返します。例えば、次の2つの作成を作成します。

  • RequestのパラメータのIDが1の場合、販売ステータスとしてAvaliableを返します。
  • RequestのパラメータのIDが1の場合、販売ステータスとしてSoldを返します。

機体の本質は「Mockルールにマッチングすると、ルールに設定したレスポンスを返す」ということです。上記のことを実現するために、高度なMockで期待を2つ新規作成する必要があります。

⒈RequestのパラメータのIDが1の場合、販売ステータスとしてAvaliableを返します。

期待の新規作成1

⒉RequestのパラメータのIDが1の場合、販売ステータスとしてSoldを返します。

期待の新規作成2

**ご案内:**期待を新規作成する時に、Query、Header、Cookie、Bodyのパラメータの設定もサポートされます。等しい、より小さい、より大きい、存在するなどの条件も設定できます。

MockのカスタムScript

MockにカスタムScriptを作成できる場合、カスタムScriptは期待より柔軟性があると思います。カスタムScriptを利用すると、Requestのパラメータを取得して、具体的な状況に従ってレスポンスの内容を変更できます。

カスタムScriptは、「高度なMock」→「Script」で追加できます。

カスタムScriptでMockルールを設定

MockのカスタムScriptを使用して上記と同じようなことを実現する場合:

  • RequestのパラメータのIDが1の場合、販売ステータスとしてAvaliableを返します。
  • RequestのパラメータのIDが1の場合、販売ステータスとしてSoldを返します。

Scriptは次のようになります:

// スマートMockができたデータを取得する
const responseJson = dog.mockResponse.json()
// パラメータのidを取得する
const id = parseInt(dog.mockRequest.getParam('id'))

if (id === 1) {
    responseJson.status = 'available'
}
if (id === 2) {
    responseJson.status = 'sold'
}

// dog.mockResponseに修正済みのjsonを書き込む
dog.mockResponse.setBody(responseJson)
button
ApidogでバックエンドAPI開発の効率をどう向上させるか?チュートリアル

ApidogでバックエンドAPI開発の効率をどう向上させるか?

ApidogはAPI管理の全体的なソリューションを提供し、定義からデバッグ、ドキュメント作成までバックエンド開発を最適化します。プロジェクトの規模に関わらず、開発者が効率的に作業を完了するのを支援します。

中村 拓也

11月 25, 2024

APIテスト効率化:ApidogでのJSONレスポンス管理法チュートリアル

APIテスト効率化:ApidogでのJSONレスポンス管理法

この記事では、ApidogでJSONレスポンスからアサーション設定、変数抽出、JSONパスのコピー方法を解説しました。APIテストの自動化と効率的なレスポンス検証が簡単になり、データの再利用も可能です。Apidogを使い、API機能を確認しましょう。

中村 拓也

11月 20, 2024

ApidogとAlgolia統合で実現する効率的なドキュメント検索チュートリアル

ApidogとAlgolia統合で実現する効率的なドキュメント検索

本記事は、AlgoliaをApidogと統合し、APIドキュメントの検索機能を改善する方法を紹介します。最適な検索設定を維持しながら、情報アクセスの迅速さと効率性を向上させ、ユーザー体験を向上させます。

中村 拓也

11月 19, 2024